正方形×正方形

カステラ一番、電話は二番

カステラ一番、電話は二番_c0118173_1835568.jpg





幼少の頃から「三時のオヤツは文明堂」と刷り込まれてきたが、
長らく「電話は二番」の意味がわからずにいた。

だが、ちょっと検索したらすぐにわかってしまった。
交換手がいた時代、市内局番に続く4桁が「0002番」だったから…だそうだ。

するとこのお屋敷の勝手口に貼ってある「34番」というのは
「◎◎町0034」という番号なのだな。

ご商売をされていたとか、町内で重要な役割を担っていたとか
何らか電話番号を積極的に開示する必要(意味)があったのだろう。

だが、勝手口から訪ねてくる人に番号を知らせる理由は謎である。
あ、三河屋のサブちゃんか!(笑)


60秒バージョンは初めて観たかも。

by leica_m4m | 2011-09-05 18:33 | Leica M | Comments(6)
Commented by nobi at 2011-09-05 22:13 x
おひさしぶりです^^
私がものごころついた頃から、名古屋では三時になるとこれがかかっていました。
文明堂より印象的だったりします。非常にローカルな話なんですけどねw
これと、燃えよドラゴンズはソラで歌えますw

http://www.youtube.com/watch?v=5bYK4OJnkyk&feature=related
Commented by nori62chan at 2011-09-06 00:16
長崎で幼児期を過ごした少年には
文明堂のカステラには紙についているはずの
ザラメ(?)がなくちょっと物足りませんでした
牛乳を飲みながら食べるカステラは福砂屋!!
滅多に食べられなかったけど...
そういえば今のような生クリームではなく
苺ジャムの「のの字のケーキ」もご馳走でした

*もちろんロールケーキのこと
Commented by leica_m4m at 2011-09-06 08:39
nobiさん おはようございます。
ワタシも一部は歌えますよ!
「期待のルーキー藤波くん!」ってあたり。(笑)
Commented by leica_m4m at 2011-09-06 08:42
noriさん おはよう!
ワタシの幼少期は、カステラは客人があるときしか食べられない贅沢品でした。(笑)
でも、このモノクロームのCMは強烈に刷り込まれてますねー
同じフレーズを何度も繰り返すところがポイントです!CMの定石!^^
Commented by kawamutsukun at 2011-09-06 11:55
私は青柳ういろうが耳に残ってます。
♪白、黒、抹茶、小豆…
青柳ういろう〜食べちゃった♪
ってフレーズの。
Commented by leica_m4m at 2011-09-06 20:38
kawamutsuさん こんばんは。
白、黒、抹茶、小豆、コーヒー、柚子、サクラ
じゃなかったでしたっけ?
やや記憶が曖昧ですが。(笑)