正方形×正方形

キャメラへの宣告はカメラへの警告か

キャメラへの宣告はカメラへの警告か_c0118173_2233582.jpg




アイポン5のちょっとした熱狂を横目に、
ひっそりとこんなが記事が出ていた。

ムービー用の「キャメラ」は
デジタルへの完全移行を宣告されたに等しいか。
我らが「カメラ」はいつまで安泰だろう。

この会社が社名を変える日が来るとすれば、
そのタイミングかもしれない。


《H&L》ハッセルブラッドとライカ 写真5人展
by leica_m4m | 2012-09-13 22:17 | Leica M | Comments(10)
Commented by muya3094 at 2012-09-13 22:36
古くからの映画館も 続々と閉館に追い込まれて
看板を描く職人さんもいなくなって
館内の売店で スコンブやノシイカをしゃぶりながら
「東映」に通っていた 大昔の小学生としては 残念な想い!
Commented by nori62chan at 2012-09-13 23:53
映画館の形体が多数のスクリーンを持つシネコンとなり
商業ビルのいち部分に吸収された今、映画館ビルの壁面を
飾っていた看板を見かけることはほとんどなくなりましたね
職人さんによって画かれる看板は映画館の立地する街ごとに
同じ映画でも例えば新宿、渋谷、銀座・有楽町にざっくり分けて
使われる色調が違ってたなんてこともありました
(もちろん新宿がいちばんVIVID!)
倉庫の片隅に古い映画の看板が残してあった
八丁堀の看板屋さんどうしたかな?

さて、ここで問題です
フィルムだと上映中にたまに切れちゃうことがありました
たいていの場合凄腕の映写技師がすぐ復旧でさせるのですが
出来なかった場合映画館ではどう対応したのでしょうか?
Commented by sa55z at 2012-09-14 03:34
フジは使ってないけど、まずいっすね。
いよいよ終焉か。
デジ完全移行を考えるか、辞めるか棚、私の場合。
Commented by leica_m4m at 2012-09-14 06:57
muyaさん おはようございます。
寂しいですね。
ワタシも東映まんがまつりと東宝チャンピオンまつりは思い出深いです。
ウチから歩いて行けた映画館はふだんは日活ロマン系で、夏休みはまんがまつりをやってました。
Commented by leica_m4m at 2012-09-14 07:52
noriさん おはよう。
八丁堀の看板屋さんのことは知りませんでした。
もうないかもですね~

さて、問題への解答ですが
1)予備のフィルムで最初から上映する
2)それがムリなら仕方なく払い戻しする
3)支配人がスクリーン壇上で一芸を披露する
こんな感じでしょうか。(笑)
Commented by leica_m4m at 2012-09-14 07:55
sa55zさん おはようございます。
写真市場はシネマ業界よりも大きいでしょうから
そう簡単にはなくならないでしょうけどね。
・・・と祈ってワタシは地味に続けます。^^;;
Commented by tajiri8jp at 2012-09-14 17:42
今はカメラのためのフィルム存続を願うばかりです。
Commented by leica_m4m at 2012-09-14 19:14
tajiriさん こんばんは。
ハイ。ワタシもXX台の銀塩カメラのために祈ってます。^^;
Commented by nori62chan at 2012-09-14 23:03
問題の答えは2)かな
とりあえずまた足を運んでいただける人には招待券
来るのが難しい人には払い戻し
映画一本上映するのに一抱えあるフィルムを6~8本
それを2台の映写機でつないで上映するので
狭い映写室に予備のフィルムを置いておくのは無理のので
1)はなし、酔うと面白い支配人はいましたが
とても素面では人前に出せませんでした(笑)
Commented by leica_m4m at 2012-09-15 21:37
noriさん こんばんは。
なるほどねー!
デジタル化されて映写室はどんな風に変わったんだろう。
パソコン用プロジェクターのお化けみたいなものかな。(笑)