GRフォトコン受付終了


顔本上で企画されたフォトコンの応募が
本日17時をもって締め切られた。
応募総数は1,500点を超え
なかなか盛況だった様子だ。
さすがGRオーナーの多くは
愛でる党 防湿庫一派ではなく
正しくアクティブなユーザーなのだ。
えっ!締め切り!?
Σ( ̄口 ̄;)力作が・・・
では皆さま、佳き春の祝日を。
.
by leica_m4m
| 2018-03-20 21:18
| GRD
|
Comments(2)
こんんちは。
こういう写真を見せられるとGRが欲しくなります。
私は、コンパクトカメラはパンフォーカスで良いと思っているので、
GRより小さいGRDで十分だと思っていたのですが、
先日ヨドバシの店頭でGRを開放・最短で撮ってみて、
ああ、やはりAPS-Cの方が魅力あるな〜と思いました。
最近はちょくちょく都内に出掛けるのですが、
そういうときに持って歩くカメラは小さい方がいいですし、
都心でスナップするときにはGRが最適だと思います。
森山さんは流石に分かっていると言うことですね。
こういう写真を見せられるとGRが欲しくなります。
私は、コンパクトカメラはパンフォーカスで良いと思っているので、
GRより小さいGRDで十分だと思っていたのですが、
先日ヨドバシの店頭でGRを開放・最短で撮ってみて、
ああ、やはりAPS-Cの方が魅力あるな〜と思いました。
最近はちょくちょく都内に出掛けるのですが、
そういうときに持って歩くカメラは小さい方がいいですし、
都心でスナップするときにはGRが最適だと思います。
森山さんは流石に分かっていると言うことですね。
はい、dialogue2017さん。
GRは文句なしパーフェクトな街撮りカメラだと思います。
写真がパーフェクトかどうかはさておき。(笑)
初代GRDから数えて3台目となりますが
GRは至近距離対象だと背景がよくボケるところが気に入っています。
最近出番が少なく可哀想なんですが。( ̄▽ ̄;)
GRは文句なしパーフェクトな街撮りカメラだと思います。
写真がパーフェクトかどうかはさておき。(笑)
初代GRDから数えて3台目となりますが
GRは至近距離対象だと背景がよくボケるところが気に入っています。
最近出番が少なく可哀想なんですが。( ̄▽ ̄;)